〓商品説明
そこにいて、そこにいない。器の世界を達観したような河内啓さんの器
陶磁器生産日本一の市、岐阜県土岐市。
隣接する多治見市や近隣の愛知県瀬戸市と並び、いわゆる「陶芸」の土地でたくさんの陶芸家達と切磋...

・作家による手作りの作品のため、同じ器でも釉薬のかかり具合や歪み等がございますことをご了承ください。
・磁器と違い陶器(土モノ)の作品には、貫入、泥ヒビ、鉄粉、ピンホール、色ムラ等がございます。これらはうつわ用語で「けしき」と呼び、作家作品ならではの魅力のひとつとしてご紹介しております。
・複数のご注文の場合、なるべく統一感のあるもので揃えたいとは思いますが、在庫状況によってぴったりと同じ大きさ、同じ色合いで揃えることはできませんことをご了承ください。
・ご利用のブラウザーやモニターによってほんの少し実際の色と異なることがあることもあらかじめご了承ください。